(1) 良導絡とは
●中谷義雄医学博士が昭和25年に発表したもので、『鍼灸をヒントに良導絡(経絡に似たもの)の代表測定点(12経絡の原穴にほぼ一致)の電流をノイロメーターで測定し、自律神経(交感神経)の興奮性を測定し、現在の全身の状態を客観的に捉えるもの。』で専用チャートに記入して患者さんの元気度や良導絡バランス、良導絡の意味する状態を読み取ります。
(2) 良導絡自律神経測定とは
皮膚電気抵抗を測定して、体のバランスを下記表のようなチャーチをつくり
調べていきます。これにより、心のトラブルやからだの不調を捉えることができます。
(3) 良導絡自律神経調整療法とは
良導絡治療とは良導絡測定によってできたチャートを基に、現在の全身の自律神経(交感神経)の状態を判定し異常な良導絡があれば、鍼(直流電気)で調整して健康な状態に戻します。
治療は、慢性症状の緩和ケアには全良導絡調整、痛みなどの局所的症状には反応良導点治療をします。
●アメリカ国立衛生研究所の分類では
エネルギー療法はバイオフィールド療法ともいわれ気功やレイキなど科学的に証明されていない、人体の周囲や身体内部に存在するとされたエネルギー場に作用させる治療法とされています。
●東洋医学では
病症の原因を外因と内因に分けます。
この要因を取り除く事をデトックスといいます。
(1) External factors(外因)の原因をSix environmental excesses(六淫)といいます。
①wind evil風邪、②cold evil寒邪、③summer heat evil暑邪、④damp evil湿邪、
⑤dryness evil燥邪、⑥fire evil火邪が原因で身体のトラブル不調を起こします。
その他Spiritual disturbanceが心身を害することもあります。
(2) Internal factors(内因)の原因をSeven emotions(七情)といいます。
①joy喜 ②anger怒 ③worry憂 ④obsessive tthought思 ⑤sadness悲 ⑥fear恐⑦shock驚
が過常になると身体のトラブル不調を起こします。
(3)鍼灸‐デトックス治療
人間の身体周囲や身体内部にあるが外因や内因による
負のエネルギーを取り除く鍼治療です。
人体内にも違和感(負のエネルギー)があります。
これは、経絡やGrounding CordIに存在します。
身体内にあるためこれを取り除くには鍼を使った方が効果的です。
これを鍼灸デトックスといいます。
また、鍼にマイナス電気を流すことにより組織はアルカリに傾き白血球や
酵素活性を活発にになり。自然治癒力がまします。
これを良導絡治療(直流電気鍼)といいます。
Copyright (C) Healing tokyo. All Rights Reserved.
鍼灸柏整骨院&アロマ美療室
〒277-0051 千葉県 柏市加賀3-20-4
TEL・FAX 04-7172-5573
『予約診療』
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 予約可 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 予約可 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
火曜・日曜日/休診
祭日は診療しています。
午前 9:00 ~ 12:30
午後 3:00 ~ 7:00